特集 世界各国の聖母マリアへの愛
聖母の被昇天の祝日にあたり、平塚教会の海外にルーツを持つ信徒の皆さんから、聖母マリアへの信仰について原稿を寄せていただきました。
ロザリオを通じた聖母マリアへの愛(フィリピン) 豊田テレサ
フィリピンのカトリック信者は、聖母マリアへの強い信仰心で知られています。彼らはマリアを神の母として敬愛し、聖なるロザリオを熱心に祈ることでそれを示します。フィリピンでは、これは「ブロック・ロザリオ」として知られており、聖母マリアを称えるために近隣住民が集まってロザリオを祈る、フィリピン・カトリックスタイルの信仰活動です。フィリピン人は、聖母の取り次ぎを通じて神が彼らの祈りや願いを聞き入れ、答えてくださると信じています。
このため、平塚教会のフィリピンコミュニティは、「家々を巡る」ロザリオの祈りを続けています。彼らはこれを行うことで、聖母への愛を表現し、同時に他のフィリピン人と連帯することができると信じています。彼らは毎月第1日曜日と第3日曜日の英語ミサの後にロザリオを祈ります。コミュニティの司牧指導者は他のボランティアとともに、聖母マリア像をホストファミリーに届け、ホストファミリーは喜んで聖母マリア像を迎えます。聖母マリア像はホストファミリーの都合に応じて1か月間その家に留まります。この活動が特別なのは、ホストファミリーがグループといっしょに、全員の願い、コミュニティや教会の願いを念頭に置いて祈ることです。この楽しい集まりはいつも、「アガペ」と呼ばれる食事と交流の時間で締めくくられます。
パンデミックの間、家々を巡るロザリオの祈りは中止されました。新型コロナウイルスの脅威により、互いに会っていっしょに祈る機会がなくなりました。しかし、神のおかげで、私たちの取り組みと精神的指導者であるメルセス会のSr. ジョイの協力により、オンライン・ロザリオが始まりました。毎晩9時半から10時半まで、グループは集まってロザリオの祈りを捧げます。山口県、熱海市、相模原市、横須賀市からの友人たちも参加しています。
オンラインで一緒に祈ることにより、互いに繋がりを感じ、各々の苦労や課題に気づくことができました。この場は、特にパンデミックの時期に、恐れや困難を自由に共有できる場所となりました。オンラインの祈りのコミュニティが、家族としての絆を強め、祈りや助け合いの活動を通じて愛と関心を表現する方法を学ぶ場となりました。オンラインコミュニティを通じて、誰もがお互いの存在に安心感を感じていることを知るのは、心強いことでした。
現在、このグループは教会の生活と使命を推進する重要な役割を担っており、コミュニティの活性化のために多くの時間を割き、ビンゴゲームや屋台やバザーなどの様々な資金調達活動を行っています。集められた資金は、教会の支援、フィリピンの災害被災者への経済的支援、ボホールやサンボアンガの貧しい子どもたちへの奨学金援助などに使われます。
私たちは、この祈りのグループを組織するのを助けてくれた、メルセス会の故Sr.マーシーを感謝とともに思い出します。彼女の思い出は、私たちがフィリピンコミュニティをひとつにまとめ、聖体拝領やその他の秘跡でイエスを受け入れるという私たちの愛と関心を通して、神の愛を喜んで宣教する者となるよう、私たちを励まし続けます。
平塚や近隣の教会のフィリピンコミュニティを結びつけているのは、聖体への愛と聖母マリアへの信仰心なのです。
OUR LOVE FOR THE BLESSED VIRGIN MARY THROUGH THE ROSARY
The Filipino Catholics are known to have a strong devotion to the Blessed Virgin Mary. They honor and love Mary as the Mother of God and manifest this by devoutly praying the Holy Rosary. In the Philippines, this is popularly known as “block rosary,” a Filipino- Catholic style of neighborhood devotion of praying the rosary in honor of the Blessed Virgin Mary. Filipinos believe that their prayers and intentions are easily heard and answered by God through the intercession of the Blessed Mother.
This is the reason why the Filipino community at Hiratsuka church remains to be faithful in praying the “house to house” rosary. They also believe that by doing this, they can express their love for the Blessed Mother, and at the same time, can unite themselves with their fellow Filipinos. They pray the rosary every 1st and 3rd Sunday of the month, after the English mass. The pastoral leaders of the community together with other volunteers, brings the statue of the Blessed Mother to the host family who joyfully receives her. The Blessed Mary stays with the host family for a month or depending on the availability of the family. What makes this act very special is that the host family together with the group prays together, bringing into mind everyone’s desired intentions, that of the community, and the church. The joyful gathering always ends with an “agape,” where they eat, enjoy, bond and share life, together.
During the pandemic, the house to house praying of the rosary was stopped. The chance of seeing each other and praying together was impossible because of the threat of the corona virus. But thanks be to God, our initiative together with the help of Sr. Majoy Garcia, MMB, our spiritual mentor and guide, the on-line rosary was launched. Every night, from 9:30 to 10:30 pm, the group meets, and pray the rosary together. They are joined by friends from Yamaguchi-ken, Atami City, Sagamihara City, and Yokosuka City. Praying together on-line, helped each one become connected with each other and aware of each one’s struggles and challenges. It became a venue where the group can share freely and openly their fears and difficulties, especially during the time of the pandemic. Having the on- line prayer community strengthened the sense of family because from there, each one learned to express their love and concern for one another through prayers or other gestures of help. It was affirming to know that everyone felt the sense of security in each one’s presence through the on- line community.
Currently, the group assumes a valuable role in promoting the life and mission of the church, by giving more time to animate the community and by holding various fundraising activities like bingo game, putting up of food stalls and bazar shops. The raised funds are allocated to the different recipients like, support for the church, financial help for the victims of calamities in the Philippines, scholarship aids to the underprivileged children who want to study, in the communities of Bohol and Zamboanga.
We look back with gratitude as we remember the late Sr. Marcy Jacinto, MMB, who helped us organize this prayer group. Her memory will continue to inspire us to become joyful evangelizers of God’s love through our love and concern of bringing the Filipino community together to receive Jesus in the Holy Eucharist and other sacraments.
What binds us together as Filipino community in Hiratsuka and other neighboring parishes is our love for the Eucharist and our devotion to the Blessed Virgin Mary.
●扉の聖母 (ペルー) 森重シンシア
ペルーには様々な聖母マリアへの信仰がありますが、私が最も好きなのは「扉の聖母」です。「扉の聖母」への信仰は、17世紀にペルー北部のオトゥスコに聖母が出現した時から始まりました。毎年12月15日を中心とした10日間、オトゥスコで守護の聖人のお祭りが行われ、私も父といっしょに車で3時間かけて通ったものでした。
2018年1月20日には、教皇フランシスコも、オトゥスコ近郊の街トルヒーリョを訪れた際に、この国民的な熱心な信仰に加わりました。
「扉の聖母」は、この地域では愛情を込めて「オトゥスコのお母さん」と呼ばれ、お祭りには35,000人の信者が集まります。トルヒーリョの大司教エクトル・ミゲルも、私たちの聖母に感動的な敬意を表しました。
Virgen María de la Puerta
La consagración de la Virgen María de la Puerta de Otuzco es la más venerada por el pueblo del Perú y se celebra con especial fervor en el pueblo de Trujillo. Es una fe que comenzó en el siglo XVII. Debido a la protección que se esperaba de ella nació este culto y creencia que ahora se extendió por la zona norte del pais.
Siglos después, el Papa Francisco se sumó a esta ferviente devoción nacional y continuó su viaje apostólico en Perú con una visita a la ciudad de Trujillo la tarde del sábado 20 de enero. Además de los sucesores de Pedro, también hay 35,000 seguidores de Mamita de Otusco, como cariñosamente llaman a Nuestra Señora en la región. El Arzobispo Héctor Miguel rindió emotivos homenajes a Nuestra Señora.
●スリランカ
スリランカ出身の北本サンドラさんからは、スリランカの聖母の画像を紹介していただきました。
シンハラ語で、「神の母、罪人のためにお祈りください」というような祈りの言葉が書かれています。