初めての教会

聖堂の中をご案内いたします。

聖堂

お入りになっての感想はいかがでしょうか。
ここはいつでも、誰でも、自由に入れます。
心静かに、神に語りかけてみませんか。

聖櫃(せいひつ)

祭壇の右側に赤いランプが、見えると思います。ここにキリストがいらっしゃるという、しるしです。

十字架

祭壇中央の十字架、キリストが皆のために、自らの命をささげられた愛を思い起こし、敬意を表します。

十字架の道行き

右側の壁に15枚の額があります。右から順に、キリストのご苦難 ご死去、そして、ご復活までが、レリーフになっています。信者はこの前でキリストの愛を黙想します。

聖母マリア像

マリア様は、イエス様を産んで育てただけでなく、神からの恵みに満たされ、生涯をとおして深い信仰の模範となり、信徒はその生き方にならうようにしています。

幼児室

二階のガラス張りの部分は、別名泣き部屋とも呼んでいます。ここならミサの間、赤ちゃんが泣いても大丈夫。

聖パトリックホール

祭壇の左側に見えるパネルは、聖堂との仕切りで、その奥がホールになっています。大きな祭事にはこのパネルを開けて、聖堂を大きく使うことができます。

カトリック平塚教会
聖堂全景

聖堂内部

聖堂正面 キリスト像
細井正司作

泣き部屋

聖堂内部 マリア像

Views
de l’Église

聖堂内部

聖堂内部

聖堂北側
聖パトリックホールにつづく渡り廊下

祈りとカトリック教会

ミサ(礼拝)

カトリック教会では、主なる礼拝をミサといいます。毎週日曜日を「主の日」として、キリストの死と復活を記念する「ミサ」を行っています。神のもとに集い、日々の生活の恵みと力に感謝し、喜びをもって、神の慈しみを賛美します。洗礼を受けていない方も、ミサにあずかることができます。教会に初めていらした方は、信徒の誰かに声をかけて下さい。(ミサの小冊子)を用意してあります。

ミサの時間

日曜日 午前 9時30分
金曜日 午前10時
英語ミサ 第1, 第3 日曜日 午後2時
スペイン語ミサ 第4 日曜日 午後2時
ほかに、クリスマス・復活祭などのミサもあります。

司祭(神父)

カトリック教会には、「司祭」または「神父」と呼ばれる聖職者がいます。カトリック平塚教会の主任司祭はトーマス・テハン神父で、アイルランド出身ですが日本語は堪能です。教会の敷地内に住んでおりますので、ご相談がある方は遠慮なくお訪ねください。

カトリック教会

カトリック教会とは、ローマ教皇を中心に世界に信徒を持つ、キリスト教のなかでも最も歴史のある教会です。カトリック平塚教会もそのひとつです。

祈り

祈りはまず「感謝」です。幸せ、健康、喜び、今日の糧、今日の無事、すべての物事に対して感謝の心を大切にすることは、古来より日本に伝わる精神文化です。
つぎに祈りは、神への「賛美」です。雄大な自然、小鳥、花、子供の素直さなど、すべての美しいものの中に、神の知恵と偉大さを感じとって、神を賛美しましょう。
さらに祈ることは神に「ゆるし」を願うことです。大切な恵みを受けたにもかかわらず、神を忘れたり、自分のすべき事をしなかったり、などを思い起こして、神にゆるしを願いましょう。
最後に祈ることは、謙虚な気持ちで神に「お願い」することです。あなたの悩みや必要なことを、神のみこころにゆだねて下さい。祈りは場所を問いません。どこでも祈れます。でも教会の静かな雰囲気の中ならば、さらに落ち着いて祈ることができるでしょう。平日でも教会があいているときは、一人で祈りに行ってもいいのです。神に祈ることによってあなたの心は、安らぎを見いだすでしょう。

秘跡

秘跡は、7つあります。
その主なものは、洗礼と聖体(聖餐)の2つです。
洗礼の秘跡
聖体の秘跡
堅信(けんしん)の秘跡
ゆるしの秘跡
叙階(じょかい)の秘跡
結婚の秘跡
病者の塗油の秘跡
→ 秘跡(サクラメント)※リンク:聖パウロ女子修道会(女子パウロ会) 


教会の活動(地域の方々との交流へ向けて)

ショップ ガリラヤの丘

聖書・聖画・ロザリオ等の、キリスト教関連品、福祉作業所製造のお菓子などの販売をとおして、地域の方々との交流を目指しています。

教会学校

小学生のための楽しい集まりです。誰でも参加できます。
一人一人が神さまに愛されているこどもです。大切な自分、大切な家族、大切なお友だち、自分のまわりの人々からも神さまの教えを気づかせていただきます。サマーキャンプ、バーベキュー、クリスマス会などもあります。

会議室等の一般開放

教会内の聖堂、ホール、4室ある会議室などは、「地域に開かれた教会」を目指して地域の方々との交流の場として、教会の都合がつく限り、ご要望に応えることができるよう準備をしています。ご相談下さい。


入門講座

教会では、キリスト教に興味をお持ちの皆さんのために、「カトリック入門講座」を開いています。時間は参加者のご都合を配慮しておりますので、変動があります。神父様におたずねください。また講座はお近くの教会でも開かれていますので、お問い合わせください。

結婚式

教会では、聖堂での結婚式も受け付けています。洗礼を受けていない方の挙式も挙げることができますのでご相談ください。