ページ編集 マニュアル

記事を投稿するには・・・

このホームページはWORDPRESSをベースに、だれもがホームページ作りに参加できるよう設計されています。
ここでは他の人が書いた記事は編集・削除ができない「投稿者」についてご説明いたします。
「投稿者」としてページを更新していくには、あらかじめユーザー名とメール・アドレスを用意し 宣教部会ホームページ担当者にアカウント作成を依頼します。ユーザー名で使える文字は、半角英数字のみです。後で変更することができないのでご注意ください。
サイトの「管理者」(ホームページ担当者)はそのメール・アドレスにそれぞれ固有のパスワードを送信します。

とりあえず公開してみる。

ログイン

1

ログイン画面 を開きます。
ユーザー名とパスワードを入力し「ログイン」 をクリック。
「ダッシュボード」のページが開いたら、左メニューの「投稿」にマウスオーバー 「新規追加」をクリック。

編集モード

管理画面の右上、3点リーダーをクリック
「ビジュアルエディター」と「コードエディター」のふたつの編集モードから選ぶことができます。
「ビジュアルエディター」は実際のサイトで表示されるとおりに編集するモードですが、WordPress 5.0から「Gutenberg」が採用され、さらに煩雑になってしまいました。
「コードエディター」は「タグ」を使って書き込んでいく方法です。こちらがベーシックです。
とにかく「いじりまわして」みることです。それがマスターする一番の近道かもしれません。ページが崩れてもサイト管理者が修正しますので心配ありません。

タイトル

ここで設定したタイトルが検索に反映されます。分かりやすいタイトルをつけるのがポイントです。

本文

いったんWindowsのメモ帳、あるいはテキストエディタに打ちこんでから、あとでコピーペーストするほうが簡単です。 テキストエディタは MERY がおすすめです。

カテゴリ

カテゴリのなかから、投稿内容に該当するカテゴリにチェックを入れます。デフォルトは「お知らせ」になっています。

投稿日時

日時を変更するには、ステータスと公開状態の「公開」をクリック。カレンダーから日時を変えることができます。

パーマリンク

特に設定しない場合はタイトルが挿入されます。

プレビュー

プレビューで投稿がどのように表示されるか確認しましょう。画面上の「プレビュー」ボタンから確認することができます。
公開にあたっては 個人情報につながる記述がないか、「横浜司教区における小教区ホームページ規約 2011 04.01」に順じているか、また別に定めた プライバシー・ポリシー に抵触していないか、じゅうぶんに注意をはらうことが大切です。

公開

画面上の「公開」 をクリック。
新しく投稿された記事は、それが属するカテゴリーに格納されるとともに、次の投稿があるまで、トップページに表示されます。記事が長すぎる場合は、適当な長さのところにmoreタグを挿入します。トップページには、どんなことが書かれているのかシンプルに表示したほうが効果的です。

ネットがつながる環境であれば、どこからでも管理画面にアクセスできますので注意が必要です。共有しているPCを利用した場合、作業終了後、不正アクセスを防ぐために 必ず履歴やパスワード等を消去してください。

イメージをレイアウトする。

挿入する画像ファイルを用意します。アップロードできる画像のファイルサイズは 5MBまでです。できれば100KB前後あたりにリサイズしたものをご用意ください。WORDPRESSは画像をアップロードしてから、リサイズやトリミング、反転や回転もできますが、アップロードする前に 次に説明するフリーの編集ソフト PIXLR を使ったほうが効率的といえます。
アップデートした画像は、フルサイズのほかに 640px(横) X 360px(縦) と 240px X 240px が自動生成されます。
記事の中で画像を挿入したい箇所をクリック、カーソルを置きます。画像ファイルをエディタの中へ直接ドラッグアンドドロップしてください。エディタ左上の 「メディアを追加」 をクリックしても画像の挿入が可能です。すでにアップロードした画像を挿入する場合は、この 「メディアを追加」 からアップロードした画像を呼び出して挿入できるので、画像アップロードの重複を防げます。
画像をドラッグアンドドロップすると 「メディアを挿入」 が開きます。
配置 /配置を指定します。
リンク先 /画像をクリックした時の処理です。通常は 「なし」 を選択します。
サイズ /表示するサイズを指定します。以上の設定が済んだら 「投稿に挿入」 をクリックして完了です。

ダウンロードしたフリー画像の利用や、YOUTUBE にリンクをはる場合は、その著作権にじゅうぶん注意をはらうことが大切です。
GOOGLEの場合は 検索ツール > ライセンス > 改変後の再使用が許可された画像 のなかから選び、ライセンスを確認してください。
またアップロードした画像には、ColorSyncプロファイルやExif情報(撮影日時・撮影機種。位置情報などの詳細な情報)が含まれます。プライバシーに関わる部分なので、慎重に扱うことが重要です。

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YouTube 利用規約


PIXLR EDITOR

画像を編集するにはオンラインで使える PIXLR EDITOR が便利です。このソフトでリサイズ・トリミングした画像をWORDPRESSにアップロードします。そうすることで容量も小さくなりアクセス時の負担が軽くなります。

「PIXLR EDITOR」 にアクセスし、「コンピューターから画像を開く」をクリック。
画面左にあるツールバーより 「切り抜きツール」 を選択、切り抜きたい部分をドラッグしていきます。
そのまま「ENTER」をクリックすれば選択した範囲で切り抜くことができます。
画像メニューから 「画像サイズ」 を選び、横幅を適正値(横640pxから320px 縦最大360pxくらい)に変更、「OK」をクリックします。
このとき、縦横比を固定としておけば、縦サイズは自動的に計算されますので、とても便利です。
なお、縮小したら、マウスのホイール操作で、拡大縮小ができますので、作業しやすいよう調整してください。
ファイル > 保存 とすすみ、JPEG形式で保存。ファイル名はアルファベットでわかりやすい名前を。

WORDPRESSや、PIXLRの使い方については ネットで調べれば もっと詳しい資料もみつかりますので 参考にしてみてはいかがでしょうか。

Recent Articles

静寂から平和へ

カトリック平塚教会報 第130号 2024年8月11日発行 Church Bulletin / Informativo Parroquial 平塚教会主任司祭 トーマス・テハン  マザー・テレサは、静寂から平和への旅路に …

キリストは、あなたや私も含め、すべてのものと共にある

カトリック平塚教会報 第129号 2024年3月30日発行 Church Bulletin / Informativo Parroquial 平塚教会主任司祭 トーマス・テハン  ある日、N夫人のところに来てほしいと電話 …

2度目のチャンス

カトリック平塚教会報 第128号 2023年12月24日発行 Church Bulletin / Informativo Parroquial 平塚教会主任司祭 トーマス・テハン  前号の教会報で、肺がんと診断された私の …

今、この瞬間について、「はい」 と応えよう

カトリック平塚教会報 第127号 2023年8月13日発行 Church Bulletin / Informativo Parroquial 平塚教会主任司祭 トーマス・テハン  人生は驚きの連続です。18ヶ月前、私の最 …