湘南 第六地区の教会
火曜会 火曜日 13:00~15:00 後でお茶 |
当日そこで出会う人が、お互いの「今、ここでの、私」と、週の初めの福音書のイエスの生き方を重ね合わせ、分ち合うことによって、お互いにキリストの信仰をより深く生き、伝えていく会です。 |
土曜会 第 1.3土曜日 13:00から |
「静思のひととき」深呼吸で体をリラックスさせ、日常から離れ、前回から今日までの間の良かった事を分かち合います。その後「聖書と典礼」の福音書を読み各自が一番心に響いた御言葉を発表します。参加者一人一人の話を聞くことで、こころのトレーニングを行います。 |
旧約聖書を読む会 第 4日曜日 13:30から |
旧約聖書を通読しています。どなたでもどうぞ、お待ちしています。 |
キリスト教入門講座 土曜日 10:00~11:30 |
キリスト教を知りたい方、入信を希望される方の為の講座です。 |
『現代世界憲章』を読む 第3日曜日 10:00~11:15 |
第二バチカン公会議の秘跡・典礼の考え方。これは「現代の信仰宣言」です。 |
ミサを学ぶ 第1月曜日 19:00~21:00 |
ミサの手順や各部の意味、歴史的背景などを学ぶ。 |
キリスト教講座 ②「基礎コース」 木曜日(月2回)10:00~12:00 |
昨年度の講座①に引き続き、②は秘跡と典礼、キリスト教生活について理解を深めます。 |
アヴェ・マリア会 第 1.3木曜日 10:00~12:00 |
“カトリック教会のカテキズム要約”を使い、信仰を深める学びの集い。 |
みことばラウンジ 月曜日(月2回)14:00~16:00 |
福音を共に味わい、”みことば”である主イエスと出会う喜びを分かち会う集い。 |
「主日のみことばの分かち合い」と「ミサの理解を深める集い」 水曜日(月2回)金曜日(月1回)10:00~12:00 |
福音を共に味わい、”みことば”である主イエスと出会う喜びを分かち合う集い。 |
キリストの共同体 金曜日 19:00~21:00 |
|
LD(レクチオ・ディヴィナ 第2日曜日 13:00~15:00 |
沈黙と静けさの中でゆっくりと神のことばを聞き、祈ります。 |
祈りのヒント 第1水曜日 10:00~12:00 |
福音書のヒントをもとに何でも思うことを話し合う。 |
聖イグナチオ・デ・ロヨテの日々の霊操入門 木曜日(月3回)19:00~ |
日々の霊操のプログラムを、ともに祈り、分かち合いながら楽しく体験、歩んでいきます。 |
日々の霊操 2週に1度の面接(約8か月) |
イグナチオの霊操で祈る。 |
翼のかげ
第3, 第4日曜日 10:00~12:00 |
入信後まもない方、教会を新しく訪れた方に寄り添う。 |
幼児洗礼準備のための 保護者・代父母の集い 適宜 |
幼児洗礼を希望される保護者の方のための集い |
水曜聖書の会 第 1.3水曜日 10:30~12:00 |
旧約聖書を通読しています。 |
映像による聖書の会 第 1水曜日 13:30~15:30 |
DVDで聖書を学んでいます。 |
木曜聖書の会 毎週木曜日 10:00~11:30 |
司祭を囲んで、主日のミサのパンフレット「聖書と典礼」を用いた分かち合いをしながら、ミサに向けて心の準備をしています。 |
輪読会 第 3土曜日 10:00~11:30 |
第二バチカン公会議の公文書を読み、学んでいます。 |
祈りの会 月1回 10:30~12:00 |
シスターのリードで、日常生活の中の神の働きかけの気づきを分かち合いながら、聖書を用いての祈りの学びを進めています。月に1回開催されます。 |
キリスト教入門講座 随時 |
洗礼を受けていない方でも、上記の集まりのどれかに参加してキリスト教に触れることができますが、特に一定のプログラムに沿って学ぶことを希望される方がおられる場合には開講しますので、ご相談ください。 |
木曜会 第 2.4木曜日 10:00~ |
キリストとの出会い、子育てへの導きなど、お話はとても分かりやすく、内容豊かな入門コースです。少しでも関心、興味のある方は、教会へお問い合わせください、費用は不要です。 |
聖書会 第 1.3金曜日 10:00~ |
聖書を使用し教会生活にかかわることを中心に学び、キリスト教の理解を深めます。キリスト教に関心のある方一般に開かれたキリスト教入門講座です。 |
カテキズム 第 1.3土曜日 19:00~ |
カトリックの洗礼を希望する方の講座です。人生・神・キリスト・信仰・祈り・教会・永遠の命などのテーマを、私たちの生き方とあわせて考えます。受洗されたかたも参加できます。 |
聖書を読もう会 第3木曜日 10:00~12:00 |
集会室において聖書を読む |
映画を見る会 随時 |
キリスト教に関係のある映画を上映します。 |
日本語講座 随時 10:00~12:00 |
外国籍の方々を対象に御聖堂の裏の小部屋で実施。 |
カトリック入門講座 A 第 2.4水曜日 10:00~12:00 |
キリスト教に興味のある方、すでに信者でもう一度キリスト教について学びたい方. どなたでもご自由に参加いただけます。どうぞ、お気軽にご参加ください。 |
カトリック入門講座 B 日曜日,不定期 14:00~16:00 |
どなたでもご自由に参加いただけます。どうぞ、お気軽にご参加ください。 |
みことばの集い 火曜日 10:00~12:00 |
心を落ち着かせ、聖書を読み分かち合います。あわただしい日々の生活の中にあってリラックスし、お互いにささえ合って歩むことが出来るよう願っています。どなたでも自由にご参加ください。 |
共に聖書を読む会 毎週ミサのある金曜日 10:00~11:30 |
聖書の成り立ちを理解し、神のみことばの味わいを深める機会として、毎回、あるみことばに焦点を当てて、聖書を読み進んでいます。いつ参加されても大丈夫です。 |
日本語講座 日曜日ミサ後 10:30〜11:30 |
外国籍カトリック信者を対象に日本語を学ぶ日本語教室を開いて、外国籍信者との交わりを深めています。くわしくはお問い合わせください。 |
カトリック入門講座 第 1.3月曜 10:00~12:00 開講2015年5月18日(月) |
キリスト教に興味ある方、信者でも、もう一度キリスト教に学びたい方に。テーマは、「自分らしく生きる」「キリストと共に生きる」「秘跡を生きる」。いつでもどなたでも自由に参加できる講座です。 |
聖書100週間 Aクラス 第 1.3火曜日 10:00~12:00 2013年9月から継続中。 |
「聖書100週間」テキストのプログラムに従って、聖書を通読しています。 |
聖書100週間 Bクラス 第 2.4金曜日 10:30~12:00 |
「聖書100週間」テキストのプログラムに従って、聖書を通読しています。 |
聖書分かち合い 第 1木曜日 10:00~11:30 2015年6月修了予定。 |
「聖書と典礼」を用い、主日の福音を分かち合います。 |
聖書分かち合い 第 2水曜日 19:00~20:30 |
「聖書と典礼」を用い、主日の福音を分かち合います。 |
ヨハネ福音書 第 3木曜日 10:00~11:30 2015年12月に完結修了予定 |
ヨハネ福音書を分かりやすく読んでいきます。 |
モーセ五書を読む 第 3金曜日 10:30~12:00 開講2014年5月16日から継続中。 |
「みことば」がより身近になるように、旧約の「モーセ五書」を楽しく読み解いていきます。 |
南足柄聖書の会 第 3火曜日11:00~13:00 |
聖書、典礼、祈り、時節に合った学び。途中、昼食をとりながら交流しています。(南足柄市内信者宅で開催) |
情報が古い場合がございます。受講される際はまず各教会にお問い合わせください。 は、信者向け 2016年3月現在