十字架称賛

モーセが荒れ野で蛇を上げたように、人の子も上げられねばならない(ヨハネ3・14より)

【本日の聖書朗読箇所についての解説】
◯『聖書と典礼』表紙絵解説 オリエンス宗教研究所
◯女子パウロ会 ラウダーテ
◯福音のヒント 幸田和生元カトリック東京大司教区司教

2025.9.14

09:30 テハン神父様司式
14:00 スペイン語ミサ

「祖父母と高齢者のための世界祈願日」
※教皇メッセージ「希望を失うことのない人は、幸いだ」(シラ14・2参照)。

【 本日の予定 】
14:00 スペイン語ミサで子供の洗礼式があります。お祈りください。

敬老のお祝いのお知らせ(行事部) 

9月19日(金)、21日(日)にお待ちしています。

ショップガリラヤの丘より 

9月23日(火)は祝日のためショップはお休みします。

教会学校より 

9月21日(日)ミサ後、教会学校始業式です。

初聖体クラスより 

10月5日(日)より初聖体クラスを行います。来年の復活祭後、4月12日に初聖体を行う予定です。ご希望の方は9月21日(日)の子どもミサにご参加下さい。

~👒🏔 テハン神父様と一緒に遠足に行こう! ☀~

日付:9月27日(土)
場所:山北つぶらの公園(足柄上郡山北町都夫良野675-5)
集合時間:8時30分:平塚教会(時間厳守)
各自準備するもの:運動のできる服装と運動靴・雨具・お弁当・飲料水・お菓子
行き方:自家用車乗り合い 🚙 
受付:小関の方へ8月17日(日)までにお申し込みください。お待ちしています。✋

認知症サポーター養成講座のお知らせ(福祉部)

日時:9月28日(日)ミサ後11時~12時 (平塚教会にて)
平塚高齢者よろず相談センターの、認知症地域支援推進員と、管理者の社会福祉士さんが来てくれてお話していただきます。今回は、認知症予防のお話も交えてお話して頂きます。参加希望の方は、申し込みチラシを聖堂入口に置いてありますので、お申し込みください。
連絡先:福祉部 深堀まで。

「教会報」被昇天号ができました 

聖堂入口に置いてありますので、ご自由にお持ちください。

第57回 横浜教区一粒会大会のお知らせ
横浜教区一粒会は、恒例の「一粒会大会」を神奈川第6地区が担当し下記の通り開催します。
テーマ:「私たちは神の民 イエスさまについていこう」
日 時:2025年10月13日(月)スポーツの日 10:00~14:30(9:00から受付開始)
会 場:函嶺白百合学園(神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320)
※参加募集は締め切りました。
※第57回横浜教区一粒会大会のご案内
神奈川第6地区主催 環境セミナーのお知らせ 

どなたでも参加可能です(参加自由、参加費無料)。
一緒に「ともに暮らす”家”の未来の築き方」について考えましょう。
お待ちしています。

能登地震災害 緊急支援募金について(カリタスジャパン)

2024年1月に発生した地震被害からの復旧中であった能登半島北部が、9月21日の豪雨災害で再び大きな被害に見舞われました。これを受け、カリタスジャパンが能登地震緊急募金の支援対象に今回の豪雨災害を加えたことをお知らせします。募金の方法等は、リンク先のカリタスジャパンのホームページをご参照ください。引き続き、皆様のご支援をお願いします。
カリタスジャパンサイト
※能登地震災害緊急支援募金

※能登豪雨災害支援について
※募金受付PDF
また、被災当該教区である名古屋教区から被災の状況や募金についての情報がホームページ内で公開されております。
名古屋教区ホームページ

能登半島地震被災地の皆さんのためにお祈りいたしましょう
父である神よ、
すべての人に限りないいつくしみを注いでくださるあなたに、
希望と信頼をこめて祈ります。
災害によって、苦しい生活を送り、
不安な日々を過ごす人々の心を照らし、
希望を失うことがないよう支えてください。
また、亡くなられた人々には、永遠の安らぎをお与えください。
すべての人の苦しみを担われたキリストが
いつもともにいてくださることを、
祈りと行動によってあかしできますように。
わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。


福祉部より

♡福祉部、部員募集しています♡
いっしょに神さまの愛を証しする小さな、知恵やお手伝いをともに考えませんか?
お待ちしています。(福祉部 深堀)


ミサ典礼当番、9月は北地区です。
掃除当番は、地区により土曜日午前と、日曜日のミサ後に行います。
南地区は第1日曜日のミサ後、東地区は、金曜日の典礼部会後と第2日曜日のミサ後、北地区は第3日曜日のミサ後、西地区は第4土曜日午前9:30から行います。
9月14日(日)東地区、21日(日)北地区、※27日(土)西地区

Recent articles

年間第23主日

主の御旨を悟りうる者がいるでしょうか(第一朗読主題句 知恵9・13より) 【本日の聖書朗読箇所に …

年間第22主日

だれでも高ぶる者は低くされ、へりくだる者は高められる(ルカ14・11) 【本日の聖書朗読箇所につ …

年間第21主日

そこでは、後の人で先になる者があり、先の人で後になる者もある(ルカ13・30) 【本日の聖書朗読 …

年間第20主日

イエスは、……恥をもいとわないで十字架の死を耐え忍び……(ヘブライ 12・2より) 【本日の聖書 …

カトリック平塚教会
ミサのご案内

access
ミサ 主日(毎週 日曜日)9:30 から
平日(毎週 金曜日)10:00 から
Mass in English 1st and 3rd Sunday frome 14:00
Misa en Español Segundo Domingo à partir de 14:00