待降節第2主日

エッサイの株からひとつの芽が萌えいで…… (イザヤ11・1より) 【本日の聖書朗読箇所についての …

待降節第1主日

人の子が来るのは、ノアの時と同じである。……あなたがたも用意していなさい(マタイ24・37、44 …

2019年教皇フランシスコ訪日

「教皇訪日一周年をむかえて」 2020年12月9日、日本カトリック司教協議会主催による教皇訪日一 …

王であるキリスト

御子は、見えない神の姿であり……(コロサイ1・15より) 【本日の聖書朗読箇所についての解説】 …

年間第33主日

わたしの名のために、あなたがたはすべての人に憎まれる(ルカ21・17より) 【本日の聖書朗読箇所 …

年間第32主日

すべての人は、神によって生きている (ルカ20・38より) 2019.11.10 09:30 テ …

年間第31主日

ザアカイ、急いで降りて来なさい (ルカ19・5より) 2019.11.03 09:30 久我純彦 …

年間第30主日

へりくだる者は高められる (ルカ18・14より) 2019.10.27 09:30 長澤幸男神父 …

年間第29主日

人の子が来るとき、果たして地上に信仰を見いだすだろうか (ルカ18・8より) 2019.10.2 …

年間第28主日

この外国人のほかに、神を賛美するために戻って来た者はいないのか(福音朗読主題句 ルカ17・18) …

年間第27主日

神に従う人は信仰によって生きる(第1朗読主題句 ハバクク2・4より) 2019.10. 6 09 …

年間第26主日

主が再び来られるときまで、掟を守りなさい(第2朗読主題句一テモテ6・14より) 2019 9.2 …

年間第25主日

願いと祈りと執り成しと感謝とをすべての人々のためにささげなさい(一テモテ2・1より) 2019 …

年間第24主日

見つけたら、喜んでその羊を担いで、家に帰り……(ルカ15・5-6より) 2019 9.15 09 …

年間第23主日

自分の十字架を背負ってついて来る者でなければ、だれであれ、わたしの弟子ではありえない(ルカ14・ …

年間第22主日

あなたがたが近づいたのは、シオンの山、生ける神の都(第二朗読主題句 ヘブライ12・22より) 2 …